最近、「服を買わないチャレンジ」に挑戦する人が増えています。
ブログやSNSで、結果を詳しくレポートしている方もいらっしゃいますよね。
でも……
服を買わないとお金や時間は節約できるかもしれませんが、いったいどんなふうにオシャレすればいいのでしょうか?
「服を買わなくてもおしゃれでいたい」という一見矛盾した願望は叶えるには?
そこでこの記事では、
- 服を買わない生活のメリット
- 「服を買わないチャレンジ」を成功させるためのポイント
- 服を買わなくてもおしゃれでいる方法
についてまとめました。
「服を買わなくてもおしゃれでいたい」方の強い味方、話題の「ファッションレンタルサービス」についてもご紹介します。
この記事が、あなたの「服を買わないチャレンジ」成功の助けになれば幸いです!
Contents
「服を買わないチャレンジ」がブログでも流行!
服だけでなく、持ち物を最小限におさえる「ミニマリスト」が流行している近年。
しかし、ミニマリストになりたいと思いつつ、実際は服が増えていくばかり……という方も多いのでは?
そんな方におすすめなのが「服を買わないチャレンジ」。
ここでは実際に「服を買わないチャレンジ」に挑戦した方のブログなどを見てみましょう。
【成功編】服を買わないチャレンジを実践した方の感想
たかが服、されど服!ファッションは人生を美しく彩ってくれる最高のアイテムだと思います。だからこそ、服について真剣に考える機会ができたことは素晴らしい経験でした。
思考もシンプルになりました。
クローゼットの中身は自分の潜在意識と繋がっている。とどこかで聞いたことがありますが。まさにその通りだと実感しました。
物事の本質的なポイントだけをすぐに掴むことができて、最適な決断をすることが出来るようになりました。
引用元:100日服を買わない服断食したら人生が驚くほどシンプルになったby kaoru MIKI
【失敗編】服を買わないチャレンジを実践した方の感想
「服買わない」と
ブログに書いてから1ヶ月も経っていませんが
私は服を2着買いました。仕事に着てた服
まだまだいけると
思っていたけど太陽の下で見ると
色あせてる!!挫折するの早すぎ!と
自分でも思って
恥ずかしいです。
引用元:「服買わないチャレンジ」あっさり失敗!by ミニマリストになりたい秋子のブログ
「服を買わないチャレンジ」に成功した人、失敗した人……いろいろな人がいることがわかりますね。
イラストレーター松尾たいこさんに学ぶ、服を買わないチャレンジのルール
イラストレーターの松尾たいこさんは、1年間実践した「洋服を買わないチャレンジ」の体験をまとめた本を出版するなど、その道の第一人者。
チャレンジをするときは、以下のルールを設定されています。
- 洋服を買わない
- ファッション雑誌を買わない
- 毎日コーデを記録
- 無駄買いを防ぎ、買い物上手に
松尾さん的ポイントは、あまりストイックになりすぎず、逃げ道を作ること。例えば「服は買わないけど、小物や下着類などの消耗品は買ってOK」など。
松尾さんのブログやツイッターには、洋服を買わないことのメリットや、ファッションの楽しみ方が紹介されています。
ぜひ参考にしてみてください。
服を買わない生活をする松尾たいこさんのブログをチェックする
松尾たいこさんのツイッターを見てみる
「服を買わないチャレンジ」をするメリット
話題の「服を買わないチャレンジ」ですが、「服を買わないチャレンジ」にはいったいどんなメリットがあるのでしょうか。
お金が貯まる
いくらプチプラのものを選んでいたとしても、ちりも積もれば山となり、買い足していけばかなりの出費になっていきます。
服を買わないチャレンジを成功させることで、そのぶんのお金が浮くので、他のやりたかったことや自分磨きに使うことができます。
あなたの時間が増える
「忙しくて、買い物に行く時間がもったいない!」
「ネットで服を選ぶのも時間がかかる」
そんな人は、「服を買わないチャレンジ」をして買い物時間が減ることで、時間の節約ができます。
特に子育てをしながら働くママさんは、助かりますよね。
また、毎日の洗濯にアイロンがけ、クリーニングへの持ち込み・受け取り、衣替え……。
手持ちの服が少ないと、こうした洋服の管理に費やしていた時間も節約されます。
物欲が減った、シンプルなライフスタイルに変化
服を買わないチャレンジを成功させた人は、だんだんと服を買いたい衝動がなくなり、物欲もなくなってくるそうです。
服を買わないと決めたことで、お店に行かなくなり、ついつい買ってしまう誘惑に負けることがなくなるからです。
服以外でも、本当に必要な物かどうかを考えるようになり、生活全体がシンプルに!
生活スペースも広がりそうですね。
ファッションセンスがアップする
服を買わないチャレンジを始めれば、新しい服・流行りの服に追われる生活から、手持ちの服で着まわす生活になります。
そうすると、マネキンや雑誌のコーディネートをコピーするのではなく、手持ちの服で毎日のコーディネートを考えます。
日々工夫して、おしゃれすることで、ファッションセンスが磨かれていきます。
『フランス人は10着しか服を持たない』というベストセラーには、「上手に着まわせれば、10着でもオシャレを楽しめる」と書かれています。
服を買わないでも、おしゃれでいる方法
たくさんの服を持っていることが、おしゃれなわけではないですよね。
ここでは、服を買わないでも、おしゃれでいる方法を伝授します!
ファッションレンタルを利用する
服を買わないチャレンジをしながら、おしゃれを楽しみたい人は、ファッションレンタルというサービスを使ってみてください!
ファッションレンタルは、定額料金で洋服を借りられるサービス。
洋服をレンタルして楽しんだら返却。
するとすぐに、また新しい洋服が届くので、いつも違うコーディネートを楽しめます。
服を増やしたくないのに、ついつい買ってしまう方にぴったりのエコなサービスです。
- 洋服を買わなくても「新しい洋服と出会う楽しみ」がある!
- 服を買わないチャレンジをしていても、その年のトレンドや柄物も着られる
- 「たくさん買って、増えすぎて、捨てる」というサイクルから開放される
- 洋服が増えないので、クローゼットがいつもスッキリ
- 洗濯やクリーニングも不要
洋服を買わないようになると、手元に残るアイテムは着回しのしやすいシンプルなアイテムばかりでおしゃれにならない……
そんなふうにお悩みの方は、ファッションレンタルを活用すれば、そのシーズンの流行アイテムや、アクセントになる柄物・色物をコーディネートに取り入れることができるので、カンタンにオシャレをキープ!
ここでひとつ、おすすめのファッションレンタルサービスを紹介しておきます。
シーズンアイテムも充実した「メチャカリ」
メチャカリは、新品の服をレンタルできるサービスです。
ユーザーが返却したものは、USEDとして販売します。
必要な人に、循環して届くシステムが作られているので、環境にも優しいんですよ。
メチャカリは、トップス、ボトムス、ワンピースだけではなく、浴衣やアウターもレンタルできます。
限られた季節しか着られないアイテムを、わざわざ購入する必要がないんです。
クリーニング費も節約できますし、クローゼットもすっきりします。
服を買わなくても、おしゃれは維持できる、理想的なサービスですよ。
もう少し、メチャカリの詳細を知りたいという方は、こちらのページで、サービスの内容や届いた服の写真などを紹介しています。
また、メチャカリ以外にも、ファッションレンタルサービスはいくつかあります。
洋服の系統や、料金も違いますので、自分に合ったサービスを探したいなら、こちらのページを参考にしてください。
自分が好きなスタイルのパターンを知る
手持ちの服の中で、一番好きなコーディネートを作ってみてください。
おそらく一番似合っている服を選ぶことになります。
断捨離するにしても、好きなパターン、似合っているスタイルの服が多く残るはず。
そのコーディネートを基準に、着回しを考えていくようになります。
ワンパターンだけど、いつも少し違う。
おしゃれな人たちはポイントを押さえて、上手く着こなしているのです。
ワードローブの数を考えてみる
ワードローブとは、自分が持っている服のこと。
普段着ている服の基本パターンを知ったら、1週間の着回しコーディネートを考えてみましょう。
1週間を過ごすには、トップス、ボトムス、靴などが、いくつ必要ですか?
必要な数を揃えたら、それにトレンドアイテムをプラス。
基本パターンが作られていたら、トレンドのものを少し買い足すだけで良いですよね。
着回し感なし! 最強の着回しアイテム2選
「着回しできるかが大事」と言っても、着回し感がわかりやすいと恥ずかしいですよね?
誰だって、いつも同じ服着ているとは思われたくないもの。そこで、着回し感のないアイテムをご紹介します。
着回しアイテム①シンプルなトップス
おしゃれなコーディネートの基本は、シンプルで合わせやすい服。
白・黒・茶色のトップスなら、どんな組み合わせでも失敗が少なく、着回しを楽しめます。
流行に左右されにくい、この3色。派手な服、変わったデザインの服のような、着回し感を生みません。
特に、白シャツは万能です。
シャツの形やフィット感にこだわりを持った1枚を持っておくと、とっても便利で、オシャレに見えます。
着回しアイテム②ジーンズ・きれいめパンツ
この投稿をInstagramで見る
定番アイテムのジーンズは、外せませんよね。
ベーシックで、体型にあったシルエットのものを選んでくださいね。きれいめパンツは、オフィスでも、お出かけにも使えるアイテム。ジーンズもきれいめパンツも、大切なのは、フィット感と素材感です。
定番アイテムこそ、素材感で「おしゃれ」の差がつきますよ!
「服を買わないチャレンジ」失敗! 新しい服を買ってしまう原因とは
「服を買わないようにしようと思ってるのに、ついつい服を買ってしまう」
「服を買わないチャレンジに挑戦したけど失敗した!」
なぜ、こういう状況になってしまうのでしょうか。
- クローゼットは服であふれているのに、服がないように感じる。
- 断捨離を決意し、決行しても、すぐまた増えてしまう。
- 罪悪感があるのに、服を買ってしまう。
服を買ってしまう理由が分からないと、服を買わない生活は夢のまた夢。
なぜ自分が服を買ってしまうのか、原因を確認してみましょう。
1つの新しいアイテムから始まる負の連鎖
1つだけ新しい服を買うと、それに合う靴や小物が、全て欲しくなりませんか?
「1つだけ新しいアイテムを取り入れたかっただけなのに、手持ちのものと合わないんだもん。」
そう感じて、次々と揃えていくものなのです。
コーディネートが苦手な人なら、マネキンと同じものを揃えることも。
人間の心理として、「揃えたい」「揃えた方が綺麗」と感じるために起こる現象です。
新しい服を着るとテンションが上がる
「新しい服を着ると、気分が良くなるから」と思ったなら、ストレスが原因かも。
日常の生活の不満を一新して、新しい自分になりたいんです。
ファッションは、個人の象徴のひとつ。新しいものを着ることで、「何かいいことがあるかも!」「違う自分になれる気がする」
こうして、テンションが上がると、もっともっと欲しくなるものです。
洋服を買うこと、新しい服を着ることは、ストレス解消に繋がっているともいえます。
新しい服を着たいのではなく「買いたい」だけ
新しい服を着たいから買うのではなく、新しいものを買いたいと脳が訴えてくるのかも。
新しいものを買うか悩んでいるとき、もしくは実際に買ったとき、脳は喜びを感じています。
人によっては、この喜びが買った瞬間に消えてしまい、また新しいものを求めてしまいます。
服を買う行為自体が、喜びであり、楽しさであり、ストレス解消なんですよね。
でも、洋服は減らしたいけれど、新しい洋服も楽しみたいし、遊びも取り入れたいというのが女性の本音ですよね。
そんな人におすすめしたいのが先程もご紹介したファッションレンタルです。
月額料金を支払えば、人気のブランドアイテムをレンタルできます。
手持ちの洋服と、レンタルした洋服を組み合わせれば、洋服を購入せずとも新しいコーディネートが完成!
ファッションレンタルの魅力と各社の比較をチェック
レンタルした洋服で着回しを考えるのは、とっても楽しいですよ。
服を買わないチャレンジへの道① ~服を無駄に買わないテクニック
1つだけ買うつもりが、思った以上に買い過ぎてしまった……よくあることです。
タグがついたまま、クローゼットに眠ってしまう服もありますよね。
衝動買いなどで、服を無駄に買ってしまわないためには、どうしたら良いでしょうか?
ここでは無駄を抑えるテクニックをまとめました。
衝動買いする金額を決めておく
衝動買いをいきなり全てやめることは難しいですし、ストレスになります。
衝動買いを抑えるには、気長に取り組むことをお勧めします。
そこで、まずは、衝動買いできる金額を決めておきましょう。毎月1万円くらいから始めて、上手くいくようになったら、少しずつ金額をさげていけば良いのです。
お金の管理が苦手という人は、毎月衝動買いしたレシートを取っておいて、見直してみてください。自分が使った金額を見ることで、来月は少し控えようという気持ちも出てきます。
また、衝動買いできる金額の設定も、前月の衝動買いによる出費の90%分から始めると、無理なく取り組めると思いますよ。
買い物リストを作っておく
新しい服から、それに合わせたものを次から次へと買ってしまうなら、買い物リストを作ってみましょう。
新しい服に合わせたものを次々と買うのではなく、今持っているものに合わせた買い物を。リスト化することで、自分に本当に必要なものは何かを考える時間ができます。
リスト以外に、どうしても欲しいと感じたら、即決はしないで、数日間考えてみましょう。1週間くらいたってみると、欲しいという気持ちは消えているかもしれません。
自分に似合う服を知る
他人の目が気になって、みんなに合わせた服や背伸びした服を選んでいませんか?
それに、いつもとは違うタイプの服を冒険したい気持ちは、誰にでもあります。
しかし、普段の自分とは違う服を選んだ結果、タンスにしまったままになる服は、少なくないはずです。いつもと違う、似合わないかもしれないと思いながら購入したら、違和感を感じるものです。普段から着やすい服、自分に似合う服を知ることで、無駄は減っていきます。
もちろん、新しい服を買うことがいけないことではありません。ストレスを溜めない程度に、時々、プチ贅沢を楽しみましょう。
服を買わないチャレンジへの道② ~物欲を抑える方法
目にした新しい服は、欲しくなって当然。
しかし、全部買っていては、キリがありません。
欲しい物が多すぎる自分に、ストレスを感じている人もいるでしょう。
何とかして物欲を抑えるには、どうしたら良いでしょうか。
買う前に考える時間を作る
欲しいと思っても、飛びつかないで。欲しいと思っても、飛びつかず少し考えましょう。
心の底から、本当に欲しいものなんて、そんなに多くないはずですよ。
買う前に、一旦考える時間を持ってみると、「ちょっと違うかもしれない」と気づくかも。
欲しいと思った商品を使っている自分をイメージできますか?新しい服を前に、脳が高ぶっているだけかもしれませんよ。
ウィンドウショッピングをしない
ちょっとした隙間時間に、なんとなくお店に入っていませんか?
入る前は、ちょっと見るだけのつもりが、しっかりお買い物してしまうこともあるでしょう。
通販サイトをみるのも同様です。新作のチェックだけのつもりが、買い物をしてしまうはず。店頭よりも気軽で、購入金額の把握がしづらいのがサイトです。
どちらにしても、レシートや請求書で後悔してしまうこと、少なくないですよね? 物欲を抑えたいなら、極力、目につかないようにしておく心掛けが必要です。
断捨離をしてみる
本当に必要な物だけを残す断捨離。
徹底的にするのは、なかなか心苦しいかもしれませんが、クローゼットの中を整理することで、今持っている服や好きな服のタイプなどを知ることができます。
必要なものと、不要なもの。どうして必要で、どうして不要なのか、心の整理にもなるでしょう。
また、物欲が抑えられない人ほど、物があふれている傾向にあります。
目につくところに物があることで、それに合わせたものや、また別の物が欲しくなるもの。イメージが膨らんで、どんどん買い物してしまうことに。
断捨離して、物が少なくなったら、また欲しくなるのでは? と考えるのではなく、なぜ断捨離をするのか考えながら行うと良いでしょう。
いきなり断捨離をしようとしても、どれを捨てようか、残したほうがいい服は何か迷ってしまいますよね。
そんな方に読んでいただきたいのが、実際にお洋服の7割を減らした上で、ファッションレンタルを利用しておしゃれも楽しんでいるクローゼットオーガナイザー大房亜紀さんへのインタビュー記事です。
誰でもできるカンタンな洋服の減らし方や、ファッションレンタルの魅力について詳しくご紹介しています。
実際にすっきりしたクローゼットの中身も大公開、洋服を捨てられない人は必見です!
洋服を減らすカンタンな方法!「クローゼットオーガナイズ」で心も整う
まとめ
洋服を買わないメリットは、単にお金の節約だけではありません。
時間の節約にもなりますし、コーディネートセンスもアップ。
自分に似合う服を見極めるよい機会にもなります。
成功の秘訣は、着回ししやすいシンプルな服を残し、自分の好きなパターンを知ること。
また、ファッションレンタルサービスを活用すれば、洋服を買わなくでも、流行を取り入れたおしゃれをキープすることができます。
これを機会に、あなたも洋服を買わないチャレンジ、はじめてみませんか!?
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
あなたのお役に少しでも立てたなら幸いです。
もしSNSでのシェアや、コメントをいただけたら、とても嬉しいです。
よろしければ、こちらの記事もどうぞ!
- エアークローゼットの特集記事はこちら
- おすすめのファッションレンタル特集はこちら
- パーソナルスタイリングはこちら(プロのスタイリストさんに、クローゼット内の洋服コーディネートを見てもらえます)
- ラクサス(Laxus)の口コミ・評判、取り扱いブランド。高級バッグがレンタルできるサービス
ライター紹介
働く女性や、子育てで時間がないママの強い味方「ファッションレンタル」。結婚式やパーティーの気分を盛り上げる「ドレスレンタル」。PETAL(ペタル)編集部では、さまざまな洋服レンタルの紹介と、洋服の悩みを解決するTIPSをお届けします!